メンタルヘルス

食事について

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

この記事では、メンタルヘルスの不調で休職中のdobbyが、食事について考えてみた記事になります。

  • メンタルヘルスと食生活の関係
  • 1日14品目取ること
  • dobbyの現在の食生活

について書いていきます。

 なお、この記事はあくまで、dobbyの経験・見解に基づいています。すべての事例に当てはまるわけではないということをご了承頂いた上で、一つの例として参考にしていただければと思います。

メンタルヘルスと食生活の関係

 僕は今まで、食生活については、ダイエットの一環で意識したことはあるのですが、メンタルヘルスと関連付けて考えたことはなかったです。

 しかしながら、治療の一環として、主治医の先生から腸活の話をされたこと、いろいろな本で食生活の習慣がメンタルヘルスにも大きく関係があることを知り、休職生活の中で意識するようになりました。

朝食を食べること 

 僕は、メンタルヘルスの不調に至るまで、朝食はほとんど食べてませんでした。

むしろ、太りたくなくて、カロリー摂取を控えるため、朝食を取らなかったり、野菜ジュースだけで済ませたりしていました。

 ただ、朝食を食べるということは、メンタルヘルスには以下の利点があります。

  • 体内時計をリセットし、規則正しい生活リズムを構築する。
  • 午前中のパフォーマンスの向上。

 メンタルヘルスの改善として「規則正しい生活リズムの構築」が欠かせません。 朝食を取るという行為がそれにつながっていると思います。このことについては、以前の「休職中の過ごし方」の記事を参照ください。

休職中の過ごし方 ここではdobbyが休職中に一日をどのように過ごしていたかを書いていきます。 うつの症状が落ち着いた休職者の一日の生活スケジュ...

腸活について

 最近、「腸は第二の脳」や「腸脳連携」という言葉をよく聞くようになりました。 

 うつ病患者の腸を調べてみると、善玉菌のビフィズス菌が健康な人よりも少ないという事例が報告されています。腸内環境の乱れは脳機能の低下にもつながり、メンタルヘルスの不調にもつながってくるという研究もされているようです。(下記記事を参照ください。)

 大腸の不調と心の病の密な関係 うつ病と腸内環境、幸せホルモン (asahi.com)

 腸内環境を整える上で、摂取する食べ物、栄養バランスに気をつけようということですね。

よく噛んで食べること

 よく噛んでたべることもメンタルヘルスにも効果があるようです。

  • 胃腸での食べ物の消化を助けることで、腸内環境が改善する。 
  • 「噛む」ということで精神の安定を助けるホルモンである
    「セロトニン」の分泌を促す。

ただ、僕はこれを実践できているかというと。。。あまり出来ていません。ぶっちゃけて申し訳ないですが。

 理由としては、

  • ながら食べが習慣づいている。
  • 子供の頃からやりたいことをやるため、早食いの傾向があった。

 ということがあり、よく噛んで食べることがあまり習慣づいていないです。

正直、よくない習慣だとは思いますが。。。「噛んでないと気づいたら、気をつけて噛むようにする。」くらいしか今は思いつかないです。。。

1日14品目の摂取

  青山学院大学陸上部のフィジカルトレーナーとして知られる中野ジェームズ修一さんが  「ストレスや疲労をためにくい食事方法」として提唱している、1日14品目の食事術というのが紹介されています。(下記記事参照ください。)

  1日30品目は過去の話 人気トレーナーの14品目食事術|NIKKEI STYLE 

 「穀類」「豆・豆製品」「魚介類」「肉類」「牛乳・乳製品」「卵」「果物」「海藻類」「きのこ類」「芋類」「緑黄色野菜」「淡色野菜」「油脂」「嗜好品」を1日に摂取する。  という内容になります。

 カロリー計算もなく、お手軽なので、試してみるハードルは低いのではないかと思います。

 この記事の中には、「なるべく、前の食事と品目をダブらないように」なども書いてあるのですが、僕の場合は、あまりそういうことを気にせず、1日1回以上14品目をなるべく摂取するように心がけています。

dobbyの現在の食生活

 僕の現在の食生活の例として、2/10(木)の献立を取り上げます。

  • 朝食    :トースト(チーズベーコンとマーガリン)
           玉ねぎスープ(乾燥野菜入り)、バナナ、コーヒー
  • おやつ(朝) :コーラ、チョコレート、せんべい
  • 昼食    :カレーライス、目玉焼き、味噌汁(乾燥野菜、海藻)、コーヒー
  • 夕食    :煮物(白菜、豚肉、鯖缶、しめじ、長ネギ)、
           ご飯、味噌汁(乾燥野菜、海藻入)
  • おやつ(夜) :アイスクリーム、野菜ジュース

 これを先の14品目に当てはめると以下のとおりになります。

2/10(木)の献立に基づき作成 ○が摂取した品目

たまたま、この日は達成しているのですが、普段は1~2品目くらい抜けます。(特に、芋類、きのこ類、魚は食べたり食べなかったりですね。)抜けたら、次の日の献立でカバーしようという感じでゆるくやっています。

まとめ

 以上、僕が食事について考えたことを書いていきました。

  • メンタルヘルス不調を契機に、食事について考える。
  • 朝食摂取、腸活、よくかんで食べることはメンタルヘルスに
    効果がある
  • ストレスをためにくい食事方法である「1日14品目の摂取」は
    手軽でやりやすい
  • 僕の食生活は、やっていないこともあるが、ゆるく改善している。

 ということになると思います。

 最後に、ゆるく食生活を続ける習慣をあげておきます。

  • なるべく手間をかけないこと。(自炊する場合は簡単に)
  • なるべく安くて健康に良いものを摂取すること。
  • あまりストイックにならず、できることからコツコツと始めること。

何もやらないより、ちょっとでも出来ること、プラスになることをやっていくのがいいと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA